お客様より、トイレのスイッチの修理か交換を希望とのお問い合わせがありました。お客様は分譲住宅にお住まいで、見積り希望日に関しましては電話での相談をしたいとお聞きしました。概算見積りを希望とのことでした。
コンセントと給湯器の電源がつかなくなったため、電力会社に相談した。原因のコンセントやブレーカーの箇所はある程度特定できたため、修理の相談と見積りをしたいとのことでした。お客様は賃貸住宅にお住まいとのことでした。見積り日はご指定いただきました。
玄関、トイレ、洗面所、浴室など5箇所のスイッチを交換してほしいが、まずは見積りをお願いしたいとのご依頼を受けました。分譲住宅にお住まいの方で、見積り希望日は最短でお願いしたいとのお話でした。
お風呂の天井に埋め込み型の換気扇を設置したいとのお問い合わせが、戸建住宅にお住まいの方からありました。換気扇自体持っていないとのことでした。見積りの希望日は最短にしたいそうでした。指定日に折返しの電話を入れることになっていました。
自宅にインターホンを取り付けて欲しいとのご相談をいただきました。お客様の自宅は、戸建住宅とのことでした。まずは取り付け工事の概算料金を電話にて知りたいとのことで、無料見積りより前にお願いしたいとのお伝えがありました。
照明の電気交換の見積りの相談を受けました。現在は普通の照明で、直接線を照明から出しているタイプだが、コンセントから線を出すタイプに交換したいとのことでした。まずは電話で概算案内をご希望でした。
スイッチの修理を希望されていたお客様からのご依頼です。分譲住宅に住まわれている方で、スイッチ内部のバネに不具合があるようで、つけたり消したりがしにくいので修理をしてほしいとのことでした。見積り希望日については具体的な日時をいただきました。見積り後、できれば施工もお願いしたいとのことでした。
コンセントの交換をお考えのお客様より、お問い合わせをいただきました。分譲住宅でお使いのコンセント1箇所の交換を行いたいということでしたが、まずは料金を知りたいということで、当日中に折り返しの連絡をご希望されていました。
コンセントのトラブルにお困りのお客様から、現地見積りをご依頼いただきました。お客様によりますと、コンセントがショートしてしまったということで修理の現地見積りを希望で、日程については当日対応をお望みでしたが、希望される時間帯があることをお知らせいただきました。
住宅と住宅の間にかかっている電気配線を撤去してほしいというお電話をいただきました。お客様は戸建住宅にお住まいとのことで、この撤去作業の見積り希望日はまだ決まっていないとのことでした。その代わり、折り返しのお電話については期限を決められていました。